2019/05/13

【フランクフルト0−2マインツ】採点・結果、コメント、MOM等


【開催日時】2019年5月12日18時0分〜(日本時間25時)
【スタジアム】コメルツバンク・アレナ(フランクフルト:観衆5万1500人)完売
【主審】ハーム・オスマース(kicker採点2.5)
【1部通算対戦成績】6勝9分7敗(フランクフルト)
【得点経過】
0:1 ウジャー (53., マテタ)
0:2 ウジャー (57., グバミン)
【マン・オブ・ザ・マッチ】アンソニー・ウジャー
【試合スタッツ】
長谷部誠、フル出場:(シュート総数0、アシスト性のパス0総走行距離10.57km、タッチ総数58、対人戦勝率31%、パス総数45、パス成功数37、パス失敗数8、パス成功率82%、ファウル数2、被ファウル数2、オフサイド0)
【先発】

フランクフルト:トラップ – アブラーム , ヒンターエッガー , ファレット – 長谷部誠 – デ・グズマン , G.フェルナンデス , ガチノヴィッチ , コスティッチ – ジョヴィッチ , レビッチ
交代:61. ハーラー⇔ファレット、61. ダ・コスタ⇔G.フェルナンデス、77. パシエンシア⇔ジョヴィッチ
ベンチ:レノウ,チャンドラー,トゥーレ,トロ
アディ・ヒュッター(監督:フランクフルト):「残念ながら我々は非常に大きなチャンスを逸してしまった。そのことへ非常に苛立ちを覚えるよ。また失点を喫した際にみせた守備の対応に対しても、そうだね。」
マインツ:F.ミュラー – ブロシンスキ , ニャカテ , A. ハック , アーロン – クンデ – グバミン , ラッツァ – ボエチウス – マテタ , ウジャー
交代:46. ドナティ⇔ブロシンスキ、81. Ri.バクー⇔ラッツァ、90. ブンガート⇔ウジャー
ベンチ:ツェントナー,マキシム,エズトゥナリ,オニシウォ
サンドロ・シュヴァルツ(監督:マインツ):「非常にいいアウェイでの戦いをみせることができたよ。すでに前半からいい場面をみせていた。そして2得点を決めたことにより、試合の主導権を握ることができたね。勝利については嬉しいが、ただフランクフルトへの同情もある」
 

日本人選手の最新ニュース