2019/12/03

ブンデス第13節:MVP、ベスト11、日本人選手の結果、各MOM

今週のマン・オブ・ザ・マッチブレール・エムボロ(FW:ボルシア・メンヒェングラードバッハ)

今週のベスト11
FW:ティモ・ヴェルナー(ライプツィヒ), ブレール・エムボロ(グラードバッハ),
MF:レオン・ベイリー(レヴァークーゼン), トーマス・ミュラー(バイエルン), パトリック・ヘルマン(グラードバッハ), デニス・ザカリア(グラードバッハ), レヴィン・エズトゥナリ(マインツ),
DF:ラミー・ベンセバイニ(グラードバッハ), マルティン・ヒンターエッガー(フランクフルト), オザン・カバク(シャルケ),
GK:ルーカス・フラデツキー(レヴァークーゼン),

今週の結果とMOM
シャルケ2−1ウニオン】オザン・カバク(シャルケ)
パダーボルン2−3ライプツィヒ】ティモ・ヴェルナー(ライプツィヒ)
ケルン1−1アウグスブルク】ティモ・ホルン(ケルン)
ヘルタ1−2ドルトムント】ダン=アクセル・ザガドゥ(ドルトムント)
ホッフェンハイム1−1デュッセルドルフ】アンドレイ・クラマリッチ(ホッフェンハイム)
バイエルン1−2レヴァークーゼン】レオン・ベイリー(レヴァークーゼン)
グラードバッハ4−2フライブルク】ブレール・エムボロ(グラードバッハ)
ヴォフルスブルク2−3ブレーメン】ミロト・ラシカ(ブレーメン)
マインツ2−1フランクフルト】カリム・オニシウォ
【試合スタッツ】
大迫勇也、先発〜78分:kicker採点3.5(シュート総数2、アシスト性のパス1、総走行距離8.88km、タッチ総数43、パス総数24、パス成功数16、パス失敗数8、パス成功率67%、対人戦勝率44%、ファウル数1、被ファウル数3、オフサイド0)
鎌田大地、フル出場:kicker採点3.5(シュート総数1、アシスト性のパス1、総走行距離12.08km、タッチ総数54、パス総数37、パス成功数32、パス失敗数5、パス成功率86%、対人戦勝率43%、ファウル数1、被ファウル数3、オフサイド1)

1. FCウニオン・ベルリン 1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース