2023/03/30
バイエルンとのドイツ頂上決戦に向け、自信を胸に臨むドルトムント

©︎Getty Images
エムレ・ジャンはさらに自信を蓄積して、ドイツ代表から帰還した。土曜夜のペルー戦でも好印象を残していたディフェンダーは、ベルギー代表戦ではレオン・ゴレツカの負傷交代により急遽前半30分より出場。開始から圧倒されすでに0−2とビハインドを背負っていたがそこから存在感を示して立て直し、PK獲得時には自らボールを手にしつつも、それを自分が蹴るのではなくフュルクルークに届けて檄を飛ばし、反撃の狼煙となる得点に拳をにぎって喜びをみせた。ただ後半からは盛り返したとはいえ2−3と敗戦したことに、「よくなかったね。0−2のビハインドは当然だったよ。あまりに消極的で、ここぞというところで存在感がなくカウンターもできなかった」とコメント。自らへの賞賛については「僕どうこうのことではなく、何よりもチームのことだ。ただ立ち上がり30分を除けば、特に後半はよくやっていたと思うよ」とリーダーシップが感じられる言葉で総括している。
ただ今回のドイツ代表復帰に際して、ジャンに対して復調をみせれば復帰させるという約束を果たしたフリック監督は、改めて「エムレはこの試合で必要とされたアグレッシブなリーダーとしてプレーしていたよ。彼はチームを目覚めさせていたね」と賞賛。その評価の高さからバイエルン時代には獲得にも動いていたほどだ。またニャブリもジャンについて「とても存在感があったね」と述べ、ケーラーも「エムレはその良さを常に発揮していた、対人戦や視野の広さなど」とコメント。まさにそういった部分をこれからも発揮していき、ジョシュア・キミヒやレオン・ゴレツカらとの定位置争いでチャンスをつかみとっていきたい。まずはその両者と土曜日にブンデスリーガにおいて、ドイツ頂上決戦として激突。「困難だけど、自分たちのことを信じている」と宣言したジャン。その言葉にはプレーと同様に力強さが感じられた。
テルジッチ監督もジャンを称賛
エディン・テルジッチ監督は、改めてジャンのベルギー戦でのプレーを振り返り、「彼は重要なデュエルを制していただけではなく、すぐにリーダーとしての役割も果たしていた。」と称賛。「ここのところの我々の戦いでも、彼がチームに極めて高く安定したプレーをみせ、攻守両面でそれを発揮してきたことは皆さんもご存知だろう」と述べ、「持論として常にボランチはTVにうつるものというのがある。エムレは守備面で危険な時に守備陣のバックアップとなり、高い位置でボールを奪うことで攻撃にすぐに繋げられる。それが本当にうまくいっているんだ」とコメント。「もちろん、今回のミュンヘンの試合でも彼の活躍に期待している」とし、「我々は勝利をおさめるために向かうのだ」と意気込みをみせた。
ケールSD「トゥヘルvsBVBではない」
一方でそのバイエルンでは監督交代劇というサプライズが届くことになったが、ドルトムントのケールSDは「もちろんそれは気にしている」と認めつつ、ただ「土曜日にトゥヘル監督がいるといって、ナーゲルスマン監督とそこまで大きく変わるものでもないだろう」とコメント。ちょうど代表戦期間も挟んだため、全体練習を行えるのはわずか1回に限られていることを指してのものだ。また元指揮官という「トゥヘル監督と我々の対決、という構図でもないよ」とも強調。実際に不仲が伝えられたヴァツケCEOともすでに、CLで対戦した頃には当時パリSGの指揮官と再会ずみであり、今はあくまで首位攻防戦に集中しているところ。「直接ならぶライバルとの対決なのだ。ここで大きく前進することができる。注目度も高い試合だが、ただこれでリーグ戦の行方が決まるわけでもないよ」と言葉を続けた。ちなみにドルトムントが最後にバイエルンからリーグ戦で勝利したのは2018年11月で、ミュンヘンの試合では当時はまだケールSDも選手として在籍していた2014年春のこと。それ以来の勝利に向け「勇敢かつリスペクトをもって、気迫と闘争心をもって戦わなくてはならない。良い形でこれているんだ」と意気込みをみせる。
コーベル「オプションになれる」
そんななかで1つの朗報が届いた。グレゴール・コーベルがスカイに対して水曜、「確実に復調を果たしたよ」とコメント。最終的に起用を判断するのはテルジッチ監督ではあるのだが、「ただ確かに僕は復調できたし、オプションにはなるさ」と言葉を続けた。大腿の負傷によりこれまで4試合で欠場してきたスイス代表GKは、今回は代表参加もみあわせて回復に努めてきており、カムバックに向けての自信のみならずドイツ頂上決戦にむけても「この状況を僕たち自ら手にしたものだ。ここのところは自分たちのクオリティの高さを示して首位という結果も手にすることができたんだ」と述べ、「ただそれでも本当にタフな戦いになることは間違いないだろうね。でももしも僕たちがここで勝利をおさめることができれば、それはリーグ優勝にむけての大きな一歩となるのは間違いないんだ」と言葉を続けている。