2023/09/19
昨季ブンデス得点王フュルクルーク、CLパリSG戦でドルトムント初先発も?

©︎IMAGO/RHR-Foto
パリ・サンジェルマンを相手に迎えるチャンピオンズリーグGL第一戦を前に、ボルシア・ドルトムントのエディン・テルジッチ監督は、この夏にヴェルダー・ブレーメンから加入した昨季ブンデス得点王、ニクラス・フュルクルークのフィットネスコンディションについて説明を行なった。「今回、帯同した選手は皆、フィジカル的に問題のない選手ばかりだ」と語った指揮官は、先日の代表戦期間では大腿の問題でドイツ代表参加を見送っていた大型ストライカーについて、「この期間をうまく利用して、対応できたと思うが、ただそれが火曜の試合に間に合うものかどうかは、これから見極めていくことになるよ」とコメント。つまりセバスチャン・ハーラーに代わり先発起用可能かどうかについて、特に明言を避けている。
なおドルトムントは先日のフライブルク戦にて勝利をおさめたとはいえ、ブンデスリーガの立ち上がりで3年連続で出遅れたことは確かなこと。そして今回対戦するパリ・サンジェルマンもまた、ニースを相手に敗戦を喫するなど決して上り調子というわけではない。「対戦相手の選手それぞれについては分析が終わっているよ。これから選手たちとともにいくつかのことについて取り組んでいくところだ」とテルジッチ監督。「国内外で常に支配的なサッカーをする」相手には、「危険なゾーンにいれず、ゴールから遠ざけることが重要になってくる。そうすることでチームのエネルギーとバランスを保ち、逆にこちらが危険な立場になれるというチャンスも手にすることにもなるんだよ」と説明。グレゴール・コーベルもまずは守備からとの見方を示し、「パリの選手たちは違いを生み出せるクオリティをもった選手が揃っているから」と警戒心を見せた。
パリ・サンジェルマンの先発予想:G. Donnarumma – Hakimi, Marquinhos, Skriniar, Hernandez – Ugarte – Zaire-Emery, Vitinha – Dembelé, Kolo Muani, Mbappé
ドルトムントの先発予想:Kobel – M. Wolf, Süle, Hummels, Ryerson – Sabitzer, Can – Malen, Brandt, Adeyemi – Füllkrug