2023/04/16
ボーフム:「ロングボール」多用のウニオン戦に向け、快速ストライカー2人が復調

©︎IMAGO/Kirchner-Media
日曜午後に3位1.FCウニオン・ベルリン戦に臨む昇格組VfLボーフムだが、レッチュ監督はこの試合で出場停止となったアントニー・ルジアの穴埋めを行わなくてはならない。オプションとしてはシュトゥットガルト戦で途中出場からアピールをみせていたフィリップ・フュルスターの先発起用や、「ロングボールや空中戦を多用」するウニオンを相手ということもありマソヴィッチをボランチ起用することも考えられるだろう。そのときにはここのところは左SBでいいプレーをみせていたハインツをCBに起用することができる。
さらにレッチュ監督は2人の快速ストライカー、「ジモン・ツォラーとゲリット・ホルトマンが順調にきている。万全の状態で復帰してくれたのは嬉しいね」と明かしており、また守護神マヌエル・リーマンについても戦列復帰。特に同選手は背後からのビルドアップを駆使しして、浅野拓磨ら上記の快速ストライカーを活かすタイプだけに朗報だ。ただいずれにしてもここまでわずか30失点のウニオンのゴールをこじあけることの、おそらくそれ以上に2倍となる60失点を喫している守備陣の立て直しがこの試合の重要ポイントの1つとなる。
ウニオン、ほぼ万全の状態でボーフム戦へ
一方のウニオン側も戦力面では万全の状態にあり、GKレナルト・グリルは風邪から回復。ジェローム・ルシヨンも筋肉系の問題を克服しているという。ただ足の負傷から回復を目指しているアンドラス・シェファーについては、順調に回復はみせてはいるものの実践までは程遠いために今回は欠場ということになる。また若手ヤニック・シュタインが金曜の非公開形式の練習で負傷。具体的な内容は明かされず「筋肉系」とだけ語ったフィッシャー監督によれば、治療のために病院へと搬送されたとのこと。