2023/08/21
チェルシー移籍破談のタイラー・アダムス、ボーンマス移籍が発表

©︎imago images
チェルシー移籍間近にまで迫るも、直前で破談となっていたタイラー・アダムスが、一転して今度はボーンマスに加入することが明らかとなった。今回は契約に含まれていた例外条項を行使して迎え入れており、その金額は伝えられるところでは2500万ユーロほど。つまりは2022年にライプツィヒから獲得したときよりも、若干上回るものとなっている。アメリカ代表として36試合に出場した経験をもつMFは、今回新天地とは2028年までの契約を締結。背番号は18を身につけるという。
2018年冬にニューヨーク・レッドブルズからライプツィヒに加入、その後3年半で合計103試合に出場していた同選手は、3月中旬に大腿を負傷し離脱するまでプレミア24試合に出場。一方で今週初めにMFジャック・ハリソンがエヴァートンに移籍していた、ブレイクSDは「長く獲得を希望していた選手。他クラブからの評yかも知っているし、それでも獲得できたことはこのクラブの野心の大きさを示すものだ」と胸を張った。
ボーンマス、フィリップ・ビリングと延長
その2日AFCボーンマスは、MFフィリップ・ビリングとの契約を前倒しで延長したことを発表した。プレミア昇格を目指すボーンマスはこの27歳が、このたび2027年までの新たな4年契約を結んだと発表。5度のデンマーク代表経験を持つビリングは、2019年にハダースフィールド・タウンからチェリーズに加入し、これまで160試合に出場して29ゴール16アシストを記録。キャリア通算では、プレミア通算115試合。今季は2試合ともフル出場していた。(8月22日追記)