2021/04/03
初陣で最下位シャルケ戦に臨む、ハネス・ヴォルフ監督
これからバイヤー・レヴァークーゼンの指揮官として、初陣を迎えることになるハネス・ヴォルフ監督。その初戦が最下位という点では、大きな混乱を招かないためにも好都合かもしれない。それでも「シャルケ戦には2つの側面がある」と述べ、順位表は1つの側面だが「コラシナツ、アリ、ムスタフィ、セルダー、フンテラール、マスカレル」ら、高い個のポテンシャルについても言及した。「我々は過小評価できる立場にはない」
そして今回の試合の見通しとしては、「非常にタイトなボックスを想定している。シャルケは背水の陣で臨むことだろう」と述べ、「我々の方が背後に構えて反撃を狙うという戦い方はない」とコメント。「選手たちはボールを欲している」ことからも、前任者のボシュ監督のスタイルを踏襲する形が見込まれており、露呈しがちだったロストからの切り替えなど「最近の試合から多くの情報を集めて、それを目に見える形で選手に伝えることを意識してきた」とも明かしている。
しかしながらその一方で、具合的にはどのような新しい刺激をチームにもたらしていきたいかかど、具体的なことについては当然のことながら明かすことはなく、また先発メンバーなどの選手起用についても口を閉ざしたまま。だがそれでもアキレス腱の問題を克服したルーカス・フラデツキーについては、すでに「おそらくは」プレーできる状態にあるという。
【4月3日22時半〜】
レヴァークーゼンの先発予想(6位):フラデツキー – フリンポン, ター, タプソバ, ヴェンデウ – S. ベンダー – ベイリー, ヴィルツ, デミルバイ, D.グレイ – シック
負傷,etc.:アリアス (復帰途中), バウムガルトリンガー (十字靭帯の手術), L. ベンダー (半月板の手術), フォスメンサー (十字靭帯断裂), パウリーニョ (十字靭帯断裂), シンクフラーフェン (復帰途中)
シャルケの先発予想(18位):レノウ – ティアウ, ムスタフィ, オチプカ – ベッカー, S.セルダー, マスカレル, コラシナツ – アリ – フンテラール, ホッペ
負傷,etc.:ベンタレブ (鼠蹊部の手術), ブジェラブ (膝と足首の靭帯の損傷), ルーデヴィヒ (中根足の骨折), メンディル (足首の損傷), ナスタシッチ (ふくらはぎの損傷), スクリプスキ (内側側副靭帯損傷)