2023/05/16

バイエルン:マンチェスター・シティと日本で、リヴァプールとシンガポールで対戦

©︎IMAGO/Revierfoto

 火曜午前、FCバイエルンがこの夏に行うアジアツアーの、さらなる詳細が発表された。プレミアリーグ2つの強豪クラブとのテストマッチの場が用意されているという。そのうちの1つは・・・、リベンジというには大げさすぎるだろうが、今季のチャンピオンズリーグ準々決勝でバイエルンが敗退を喫した相手である、マンチェスター・シティ。現在はプレミアリーグ、FA杯、チャンピオンズリーグの三冠達成にむけて邁進する、まさに世界を代表するクラブとのテストマッチは、日本で実現するとのこと。

 すでにバイエルンではこの夏に7月24日から8月3日にかけて行われるアジアツアーの一環として、先日7月29日に川崎フロンターレとのテストマッチを行うことを発表。そして今回は日本のJリーグによって、7月26日に東京でマンチェスター・シティとの対戦が行われることが明らかとなった。それからバイエルンはシンガポールへと移動。そこで8月2日に今度はユルゲン・クロップ監督率いる、リヴァプールFCと対戦する予定となっている。ちなみに両クラブが最後に対戦したのは2018/19シーズンのチャンピオンズリーグ準々決勝で、そのときはリヴァプールが勝利し最終的にはチャンピオンズリーグ優勝の栄冠を手にした。

 なおリヴァプール側が今回参加を発表したテストマッチは、トッテナム、ASローマ、レスターも参加するフレンドリーシリーズ、『シンガポール・フェスティバル・オブ・フットボール』の一環となっており、ただバイエルンは今回リヴァプール以外のクラブと対戦することはない。またバイエルンは極東へのツアーの前に、まずは7月15日から20日にかけて通常通りテーゲル湖畔にて合宿を実施。カーン代表は「バイエルンはミュンヘンとの繋がりを常に意識しており、テーゲル湖畔での準備は1つの伝統。それと同時に我々は定期的に世界中のファンに、とおきおり生でチームを体験していただく機会も提供していきたいと思っている」と語っている。

クロップ監督「まさかここまでこれるとは」

 一方で今夏にリヴァプールでは大改革に直面していることは何も新しい情報ではない。そしてチームの不振が叫ばれたのもさほど前の話ではなのだが、レスター・シティでの快勝によりリヴァプールFCは7連勝を達成。「どこもかしこもでデュエルが見られる展開ではなかったが、それは我々が非常にうまく試合をコントロールしていたからだ」とクロップ監督が胸を張る勝利で、すでにEL出場権の確保に成功してみせた。さらにチャンピオンズリーグ出場権さえ視界に入っており「6・7週間前には誰もここまでくるとは思わなかっただろう。本当に素晴らしいことだ」と述べつつも、ただ試合数が3位ニューカッスルや4位マンUより1試合多いことから、「CLの可能性は低い」と説明。だが「我々はプレッシャーをかけるのみ」と追いかけられる側の心理的負担についても強調している。

バイエルン・ミュンヘン バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース