2023/05/29

へーネス名誉会長、カーン元CEO退団騒動の裏を語る「この騒動を落ち着かせなくては」

©︎imago images

 バイエルン・ミュンヘンのウリ・へーネス名誉会長は、先週末にブンデスリーガ11連覇直後に明かされた、オリヴァー・カーンCEOとハサン・サリハミジッチ競技部門取締役の退任の背景について、キッカーに対して改めて説明した。あくまでこれはブンデスリーガ優勝とは無関係であったことを強調しつつ、「カール=ハインツ・ルメニゲ氏とも時間をかけて考えたのだよ。どのようにしたら問題を少なく2人に伝えていけるだろうか」と回顧。つまりはユリアン・ナーゲルスマン監督解任の際に、先にメディアによってリークされた苦い経験、そして相談役会の中で多くが両者の退任を求める流れができていたことが、今回の早期の決断と行動へと至ったようだ。そのため2人には木曜の時点でこの旨は伝えられていたものの、友好的に合意となったサリハミジッチ氏とは異なり、カーン氏とは感情的になったという。「あまり良い感じの会話にはなれなかった」というへーネス会長の発言は、日曜のドレーセン新CEOが就任会見で明かした内容と一致するものだ。

 そのためそれ以上のエスカレートを防ぐためにケルン戦での帯同を控えるように勧告することになるのだが、そもそもカーン氏をCEOに就任させたこと自体、誤った判断だったとみているのだろうか?「振り返ってみれば、そういわざるをえないのかもしれないね」とへーネス氏。「オリヴァーは非常に知的な男で、彼とのやりとりは非常に楽しいものなんだ。ただ今回のこの大きな失望については、個人的に彼のオフィスだけで収められればと思っていたが、代理人を巻き込んでしまった」と説明。むしろ騒動の裏では代理人を問題視しており、「ここのところの騒動を落ち着かせなくてはならない」とへーネス氏。今回の会話の中でも幾度となく、カーン氏との良好な別れを迎えたいと強調した。「たとえCEOとして期待に応えられなかったとしても、私の扉は常にオリヴァーのために開かれている」

バイエルン・ミュンヘン バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース